MESSAGES

校長の詩と、文化祭実行委員長の挨拶です

校長 大迫弘和

sonnet『澪』

身を尽くしても

あなたに会いたかったあの日

一番命が

燃えていた

まことのみんなのさいわいのために

私のからだをおつかいください *

さそりの言葉は

原点

身を尽くし

思いを尽くし海城祭

君が

君の水路で

出会いたい人は誰だ

*宮沢賢治『銀河鉄道の夜』より

文化祭実行委員長
南部航希

ご来場いただきありがとうございます!

第134代文化祭実行委員長の南部です。

この場を借りて、この海城祭を共に築き上げてくださった全ての人に感謝いたします。

今年は、ジェットコースター、食品販売の拡張、キャッシュレス決済、垂れ幕など

これまでの伝統の上に更に各部署が新たな一歩となるような要素を加えました。

さて、今年の漢字は「澪」。

船が通った路を意味します。

ここまでの路は各部署や部活など、多くの人の協力によって形作られてきました。

そして、皆様のご来場によって初めて一本の航路として結ばれます。

ぜひその路を辿り海城祭をご堪能ください!

134th Kaijo Fes.

Mio

制作: 海城文化祭実行委員会プログラム部